規格品活用により装置の動作精度を向上
Before

L字型の板金部品を保持部分に組み付ける際には、図面上に指示がなくても、直角がある程度出ていなければ、機械動作に支障が生じてしまいます。そのため、直角でなければ、組付け時に微調整が必要となり、結果として無駄な時間が発生してしまいます。
部品同士の直角接合部にはL字板金は一般的ではありますが、装置の動作に関わるような部分に関しては、直角度が重要になる場合があります。ただし、板金では容易に直角度を保証できないため、今回のような直角度の実装されているアングル材を検討することで、不要な加工コストを避けつつ、組立工数の削減も出来ることがあります。
VA提案一覧へ戻る